
はじめまして、大宮矯正歯科院長の杉本俊之です。
「できる限り歯を抜かない治療」「見えない矯正治療」など、大宮矯正歯科では、患者様に納得していただいて満足いく治療を常に心がけています。
たとえ、矯正治療のためとはいえ「歯を抜くこと」に抵抗をお持ちの方は多数いらっしゃいます。
このホームページをご覧の方も他の歯科で歯を抜く必要があると言われた方も多いのではないでしょうか?歯を抜くと、噛む力が衰えてしまいます。また口元に張りがなくなる場合もあります。 歯並びを治すためとはいえ、抜歯するというのはデメリットが大変大きいと考えます。大宮矯正歯科では、できる限り歯を抜かないで矯正治療を行えるようにと考えています。(※症例によっては抜歯が必要な場合もあります)

また、歯を抜くことと共に患者様が気にされるのが矯正装置です。「矯正治療はしてみたいけど、目立つ装置が嫌だ」という方は多いのではないでしょうか?大宮矯正歯科では、そのような方のために、最新のマウスピース矯正インビザラインをお勧めしています。インビザラインは透明なマウスピースを使用する矯正治療なので、矯正装置が目立ちません。(インビザラインについての詳細はこちら)
「治療前の不安を解消して、納得して治療を始めて素敵な笑顔になっていただきたい」。
大宮矯正歯科では、一人でも多くの方に笑顔になっていただくため患者様の気持ちを考えたベストな治療を目指していきます。
院長 杉本俊之のプロフィール

大宮矯正歯科
院長 杉本 俊之
日本矯正歯科学会認定医
平成12年 4月 | 日本歯科大学歯学部付属病院 臨床研修医 |
---|---|
平成13年 3月 | 日本歯科大学歯学部付属病院 臨床研修医 終了 |
平成13年 4月 | 松本歯科大学歯科矯正学講座 入局 |
平成20年 7月 | 松本歯科大学歯科矯正学講座 退局 |
平成20年 9月 | さくら歯科クリニック 勤務 |
平成23年 5月 | さくら歯科クリニック 退職 |
平成23年 6月 | 大宮矯正歯科 院長就任 |

通院していただく患者様にも喜んでいただいている、とにかく駅から近くて便利なアクセス、そして広くてきれいな院内は皆さんが「歯医者さん」に対して持っているイメージがいい意味で変わると思います。
治療の前と後では、歯並びがきれいになるのは当然なのですが、表情自体も明るくなる。本当に笑顔になるっていう感じです。
当院は「笑顔をつくる歯医者さん」「笑顔があふれるクリニック」だという事です。
ドクターもスタッフも最高のチームワークでいつも笑顔があふれるのが大宮矯正歯科です。
患者様に一言

ぜひきれいな歯並びと素敵な笑顔を手に入れてください。
不安や疑問点は、私たちスタッフが責任を持って最後までサポートしていきますので、ご安心くださいね。